ホークスファンの皆さん、こんにちは。
今回は、ソフトバンクホークスファンを公言している芸能人について、紹介させていただきますね。
ソフトバンクホークスファンの有名人
間 寛平
間寛平さんは筋金入りのホークスファンで有名ですね!
引用:ホークス公式サイト
ソフトバンクホークスが優勝しました、おめでとう、パンパピーノ~。ありがとうございました。
— kanpei (@kanpeitter) September 17, 2015
南海ホークス時代からのファンで、始球式も何度か投げたことがあります。また、今も年に数回現地で観戦しているそうです。
最近では、甲斐野選手のドラフト1位獲得を非常に喜んでました。
ありがとう、やりました
— kanpei (@kanpeitter) October 25, 2018
理由はもちろん「かい~の」ですね!
森脇 健児
森脇さんは、南海ホークス時代からの熱狂的ファンで、オールスター感謝祭などにもホークスのユニフォームを着て出演したこともあります。
やはり、ホークスはいい pic.twitter.com/Kse30GqzD9
— 森脇健児 (@kenjiimoriwaki) September 15, 2015
ホークス優勝時はこのように熱く語ってました。
「全員がヒーローだ! ホークスファンを誇りに思います。弱かった南海ホークスはこんなに強くなるんだ、だから何事もあきらめないことが大切! それをホークスに教えてもらいました」
余裕で脳内再生できました(笑)
熱い男ですよね。
阪急対南海ホークス!
関西クラシックはかつての南海の選手の応援歌を聞けた!これは応援団さんに感謝マジック!タイムスリップできました、ええな!ええな!この企画、オリックスさんソフトバンクさんありがとうございます pic.twitter.com/z4nPD1gL7Z— 森脇健児 (@kenjiimoriwaki) May 29, 2019
森脇さんの大学生の娘さんは、ホークス戦なら一緒に観戦デートをしてくれるらしくホークスマジックと語ってました!
森口 博子
森口さんもかなり昔からの熱狂的なホークスファンです。
引用:森口博子さんオフィシャルブログ
昨日は、ソフトバンクホークスが
日本シリーズ進出を決めてくれて、
気持ちがよかあー!全員熱男は、強い!
このまま日本一、間違いなし!
— 森口博子 (@hiloko_m) October 17, 2015
福岡県福岡市出身で、ソフトボール経験者の森口博子さんは、プライベートでもよくホークスの試合観戦に行っているようです。
ホークスのことはよく、ブログに書いてくれてますよ。
藤井フミヤ
おめでとうございます!
🍾🍾🎊🎊🎙㊗️✌️✌️ https://t.co/MzSnOa59jx— 藤井フミヤ OFFICIAL (@ff238_official) November 3, 2018
藤井フミヤさんも、福岡県出身でホークスの熱狂的ファンとして有名です。
ファンという繋がりからホークス公式応援ソングの「勝利の空へ」を作成しました。
今や歌えないホークスファンはいないのでは?というほど浸透した藤井フミヤさんのこの曲。
私もこの曲大好きです。
泣けるんですよね。
たまにサプライズで試合勝利後に歌いに来てくれるので、現地で生で聞くことができたときは感動しました。
【試合後】
見事に勝利!! 藤井フミヤさんが生ライブ! #sbhawks pic.twitter.com/K3iJaPT86d— パ・リーグ.com / パーソル パ・リーグTV公式 (@PacificleagueTV) July 29, 2018
草野マサムネ(スピッツ)
スピッツのボーカルの草野さんも、福岡県出身で熱狂的なホークスファンです。
ホークス大好き草野マサムネ🎊👏
#日本シリーズ #スピッツ pic.twitter.com/tzr8eRNM3P— K (@riverofsong) November 4, 2017
好きすぎてホークスの試合の勝敗で、彼の感情に変化をきたしてしまうらしいです。
なのでコンサート前は試合をあえて見ないようにしているそうです。
博多華丸
華丸さんは、もともとはカープファンでしたが、福岡吉本の社長から、地元を愛せ!という理由で半強制的にホークスファンにさせられたそうです(笑)
しかしその後、ホークスの選手へインタビューを行ったり現地で観戦することが増え、ホークスの魅力を知り、今やがっつりホークスの大ファンへと変貌を遂げました。
今はお酒を飲み、あーだこーだ言いながら試合観戦するのが楽しみだそうです。
引用:ホークス公式サイト
王さんのバースデーにホークス快勝!
本多選手300盗塁達成!
広島出身の柳田選手の活躍!
我慢してたビール解禁には余りある理由
よかろうもん!!— 博多華丸 (@okazakihanawo) May 20, 2014
選手の皆さん 関係者の皆さん
全国のホークスファンの皆さん
おめでとうございました!
一年通して ずっと強かったですね
ジャイアンツV9越え 見えてきたのは僕だけじゃないはず
今夜は派手に飲みましょう!!
よかろうもん— 博多華丸 (@okazakihanawo) October 29, 2015
水戸の楽屋にて
野球にあまり興味のないフルポン村上くんにクライマックスシリーズのことを
「まだ予選でしょ?」と言われ
ホークスファンの洗礼を受けさせてあげました。 pic.twitter.com/dJWNeTrQ— 博多華丸 (@okazakihanawo) October 13, 2012
おすぎ
おすぎさんは、福岡の朝の情報番組「アサデス」のレギュラーになり福岡に通いだしてから、ホークスファンになりました。
2005年にホークスがプレーオフ(現在のCS)で負けたときは、テレビ生放送中に号泣するほどホークスを応援してくれています。
おすぎさんからの熱いホークス愛伝わってます、ありがとうございます!
この後午後1時ごろ〜
ホークス日本一おめでとう!おすぎ感動しちゃった!のコーナーをお送りします✨✨✨試合の様子を振り返りながら、監督インタビューなどなどホークスの話題盛りだくさんでお送りしますヨ!#KBCラジオ #サンデーおすぎ #sbhawks pic.twitter.com/POxNtfRtsQ
— サンデーおすぎ (@kbc_osugi) November 4, 2018
高良 健吾
熊本県出身で小学6年生の時から福岡市在住の高良さんは、幼い頃からの大のホークスファンです。
今まで他球団からの始球式の話は何度かあったそうなのですが、ソフトバンクホークスに悪い気がしてすべて断っていたと公言してました。

そして念願かなって始球式で投げることができました。
高良健吾さんと!
始球式、頑張ってね! #sbhawks pic.twitter.com/ejQcpRnpyM— 福岡ソフトバンクホークス(公式) (@HAWKS_official) April 10, 2016
また始球式来てくださいね~!
石橋 杏奈
開幕戦始球式を務めたホークス大好き石橋杏奈さん『ものすごく、緊張しました、採点すると50点です笑』 #sbhawks #ホークス開幕 #タカガール #タカガールシート pic.twitter.com/XGsCn1IEqE
— 福岡ソフトバンクホークス(公式) (@HAWKS_official) March 31, 2017
女優の石橋杏奈さんは、熱狂的ホークスファンです。
小学校の頃からホークス一筋で、幼いころから家族で野球観戦に数えられないほど通っていたそうです。
小学校の頃は選手の出待ちまでしていた、と明かしています。

ちなみに、石橋さんは楽天イーグルスの松井投手と結婚され、話題になりました!
今はどっちを応援しているのか少し気になるところ、、、ですが幸せになってほしいですね!
内田 真礼
2016年8月に内田さんの公開ラジオでホークスのファンだと話し判明しました。
ホークスの新垣渚選手のプレーに魅了されファンとなり、それ以来ずっとソフトバンクホークスのファンの内田さん。
公表してからは、ホークス愛を語りまくるようになりました。
仕事がおわり!その後すぐさま祝杯をあげていました✨
ホークスリーグ優勝おめでとうー!!!(*^◯^*)今日はビールじゃー!! pic.twitter.com/bmThaskXvk
— 内田真礼 (@maaya_taso) September 16, 2017
ホークス開幕戦いってきたー!
ホークスレストランにもいけたー!
にっこり☺️
髪がぐちゃぐちゃなのは帽子をかぶってたからです、気にしないで…(´∀`*)笑 pic.twitter.com/VdxfmXrJoQ— 内田真礼 (@maaya_taso) March 31, 2019
東京でもタカガール!
もちのろん行ってきたよー!
内川さんのヒーローインタビュー、感動したので永久保存したい。 pic.twitter.com/mPYtrMzgmt— 内田真礼 (@maaya_taso) April 23, 2019
休みの日は、福岡へ日帰りで観戦に行ったり、行けないときはパリーグTVで全試合見ているんだそう。
将来の夢は、ホークスファン同士が語り合える居酒屋を作ってそこの女将さんをやり、ホークスについて語り合いたいそうです。
ちなみに副音声でホークス戦の実況などもされてたことがありましたが、すごかったです、ホークス愛が(笑)
カンニング竹山
福岡県出身の竹山さんもかなりのホークスファンで、若いころに現地観戦に行ってからホークスにがっつりはまり、それからはずっと応援しているそうです。
現地観戦に行ってからはまる人って多いですね!
竹山さんも今も現地でよく応援しているようです。
この前、VS嵐新春スペシャルにホークスと一緒に出たときも、嵐側にもかかわらずホークス愛がにじみ出てましたね!
我宝。 pic.twitter.com/XPxzhrVcbN
— カンニング竹山 (@takeyama0330) October 2, 2017
買い物してたらカンニング竹山さんにもバッタリ‼️
師匠〜😆😆笑
さすが南海ホークス時代からのファン👕✨#鷹の祭典 pic.twitter.com/zMnxwLVve7
— 松中みなみ (@MinamiMatsunaka) July 31, 2017
原口 あきまさ
原口さんも、福岡出身で熱狂的ホークスファンの一人で、昔からずっとホークス一筋で応援されてます。
ホークス久々の勝利に涙。
摂津投手の男泣きに涙。— 原口あきまさ (@haraguchiakimas) May 22, 2018
♪(v^_^)vよっしゃーーー!! 仕事前に、嬉しい報告! “@HAWKS_official: よっしゃ、よっしゃぁぁぁぁぁぁあ!
勝った、勝ったぜ、2連勝!
いざゆけ無敵のシシトウパワー☆ #sbhawks,”— 原口あきまさ (@haraguchiakimas) September 18, 2012
万歳🙌万歳🙌万歳🙌 福岡ソフトバンクホークス 2年連続の日本一達成❗️
11月3日、自分の誕生日に日本一決めてくれて、最高なバースデープレゼントを、有難うございました❗️(^^)— 原口あきまさ (@haraguchiakimas) November 3, 2018
原口あきまささんもホークスの始球式経験者で、投げ終わった後にサファテ投手の物まねをしていました。
さすがですね!
池松壮亮
福岡県出身の池松さんは、ホークスファンを公言し、幼いころに始球式を2回経験しています。中でも川崎宗則選手のファン。
\㊗️キネマ旬報ベストテン 主演男優賞ッ🎊/
本日授賞式でした‼️おめでとうございます🎉🎉 #宮本から君へ #日本映画第3位 #池松壮亮 pic.twitter.com/uYCOpauOwS— 映画『宮本から君へ』 (@miyamoto_kimi) February 11, 2020
野球をずっとやっており、小さいころの夢はプロ野球選手だったそうです。
2010年神宮球場でヤクルトVS中日戦の始球式を女優の忽那さんと一緒に務めたのですが、その時にこのように答えていますね。
池松さんは小学校から高校までずっと野球をやっていたそうだが、好きな球団を尋ねられると「僕は福岡出身なので…すみません」とソフトバンクホークスのファンであることを明かし、ちょっぴり居心地の悪そうな表情を見せる一幕も。
引用:シネマ
大人になった池松さんがまたホークスの始球式をつとめることを楽しみにしてます!